簡単な○×クイズ形式で、過去問を学習できるアプリです。[特徴]実際の試験の複数選択式に比べ、消去法的な回答方法をせずに、じっくりと『一問一問』と向き合うことで学習の理解が深まります。
[操作]トップページから○×クイズを選択してください10問、20問、30問の問題数から出題する問数を選択してください。カテゴリを選択してください。
問題文を読み、画面下部の○ボタンまたは×ボタンを選択してください。現在の出題数、正解数が画面上部に表示されます。クイズ画面から出題画面に戻るには、画面上部の戻るボタンをタッチしてください。すべての出題数を消化すると、リザルト画面を表示します。正解数に応じ、ランク付けが行われます。
リザルト画面では、得点と出題文を表示しています。上下にスクロールしてご覧ください。リザルト画面上部の戻るボタンで、同じ問題構成で再挑戦するか、トップ画面へ戻るを選択できます。
選択問題では、過去問5択に挑戦できます。トップ画面から、年度別選択またはカテゴリ選択ボタンをタッチしてください。問数を選択し問題の内容を選択するとクイズが開始されます。クイズ画面では、問題文を読んで画面下部の選択肢ボタンをタッチして回答してください。問題文、及び選択肢の文章は上下にスクロールすることができます。すべての出題数を消化すると、リザルト画面を表示します。正解数に応じ、ランク付けが行われます。
・実績について、『ランク取得』『挑戦回数』『連続正解数』の結果に応じて実績を取得できます。取得した実績は、トップ画面『実績ボタン』をタッチすると表示されます。
・成績について、直近30回のクイズ出題構成を表示します。タッチしてクイズに再挑戦できます。
・トップ画面パーセンテージについて、一度クイズに正解すると、トップ画面のパーセント表示が上昇します。100パーセントを目指してください。なお、選択問題(年度別選択)と(カテゴリ選択)については、問題の抽出方法のみの違いになっているため正解パーセント表示については、同時に上昇いたします。